【六本木ヒルズ周辺】子連れで時間を潰せるおすすめ遊び場5選
- 2016/9/1
- 子ども・キッズ
【六本木ヒルズ周辺】子連れで時間を潰せるおすすめ遊び場!ロボロボ公園やスタバ、ボーネルンドなど
先日、子どもを連れて六本木ヒルズのドラえもん展に行ってきました。来春の映画の特設イベントです。
しかし、そのイベントで思いがけず、時間を潰す必要が出たので、子連れにおすすめの遊び場を紹介します。
六本木ヒルズに何しに行ったの?
先程も言ったとおりドラえもん展(ドラえもん南極カチコチパーク)に行ってきました。来春に放映される映画「南国カチコチ大冒険」という映画のプロモーションイベントです。
どこでもドア風の入り口を入るとドラえもんと写真を撮れたり、のびたの部屋に入れたり、0点の答案を無料でもらえたりとめっちゃ楽しいです。のび太の部屋に20人ぐらいいましたが・・・。
ちなみに六本木駅を降りると至るところにドラえもんの像がありました。全部で200人ぐらいで写真撮り放題。
さすが量産型猫型ロボットですね。22世紀は近いです。
テンションMAXな息子と父親。本来のイベントに行くという目的をすっかり忘れて写真を撮りまくる始末。妻の冷ややかな視線にはっと我に返り、目的だったドラえもん展に向かうことに。しかし、そこには長蛇の列。
ディズニーに行ってきた翌日なので、「並ぶことに驚かん!」と強気だったのですか、並んでいるのは「整理券」のためだったのです。
つまり、一時間、二時間並んだら入れるというようなディズニーアトラクションとは違い、並んで待ったら整理券が渡されて、指定した時間まで時間を潰さないといけないということです。
ディズニーのファストパスみたいなものですね。さて困ったのが時間の潰し方です。
子連れに強い味方「ロボロボ公園」
ネットで検索していると近くにロボロボ公園というおもしろいものがあるのを見つけました。
さっそく行ってみることに。乃木坂を登るのがけっこうしんどいですが、がんばってください。夏は熱中症にも注意。
ついてみるとロボットの高いポールがあります。ロボロボ公園の名の由来か。子どものテンションは上がっています。
中に入ると先ほどの写真の通り、たくさんのすべり台が。色も長さもまさしくいろいろ。子どもの年齢に合わせられるのでおすすめです。
螺旋状のすべり台もあって楽しめます。兄弟で鬼ごっこをしてもおもしろそう。
ローラースライダーもあります。けっこうなスピードが出るので受け身がとれる4歳ぐらいから小学生ぐらいまでがおすすめです。
小さな子どもにはよくあるばねの乗り物があります。
親にはうれしい日陰の休憩所。逆に言うと子どもが遊ぶところに日陰はなかったので、熱中症に注意してあげてください。
けっこう遊べます。おすすめですよ。
絵本も読めるスタバ(ツタヤ トウキョウ ロッポンギ)
私のイチオシはスタバ。都会ならではというか本屋併設型のスタバです。
本屋からいろんな本を持ってきて読めます。絵本なんかもあるのでロボロボ公園で喉が乾いた後、親は休憩で雑誌、子どもは絵本というような時間の潰し方もできます。
混んでいますが入れ替わりが激しいのですぐ座れると思います。
雑貨やコンセプト本屋なので、おしゃれで店内を歩くだけでも楽しいと思います。私も思いがけない本との出会いがありました。
他にもこんなところがある
私は行っていないですが、こんなところもあるそうです。
ボーネルンド
http://dekakeru.jp/course/view/409
六本木ヒルズのヒルサイドB2Fにあり、無料で遊べるそうです。私が行ったときは開いていませんでした。ただ遊び場はそれほど大きくないので短時間遊ぶ感じでしょう。
無料の遊び場
http://dekakeru.jp/course/view/409
こんなのもあるらしいです。同じく六本木ヒルズのヒルサイドB2Fにあります。無料なのはうれしいですね。ただここもそれほど長時間は遊べなさそう(子どもに飽きが来るという意味で)
まとめ
いかがでしたでしょう。六本木ヒルズではイベントも多く、子連れで行ってみたものの思いがけず時間を潰す必要が出ることもあると思います。
この記事を参考にお子さんを飽きさせず、うまく時間を活用してみてください。それでは。