海外で流行っている人気ゲームアプリ10選!【無料&iPhone/android】
- 2017/8/3
- キラーApp

今回は、日本のスマホゲームに飽きてきた皆さんに向けて、海外で流行っているおすすめ人気ゲームアプリをランキング形式でご紹介します。
全て日本のApp Store/Google Playでダウンロードでき、基本無料のアプリとなっているので、今使っているiPhone/Androidでぜひ遊んでみてください!
海外の人気ゲームアプリランキング
それでは早速、世界で人気のスマホゲームアプリをランキングでご紹介します。
中国や韓国などのアジア圏から、アメリカやイギリスまで、幅広い国々で流行っている人気のゲームを調査し、総合的にランキング化してみました。
第1位:ロードモバイル
ロードモバイルは、全世界で1億2000万ダウンロードを突破し、アメリカ・中国・韓国などの売り上げランキングトップ10に入るなど、今世界中で話題のスマホゲームです。
「クラッシュ・オブ・クラン(クラクラ)」系の、自国強化と戦略的なバトルを楽しめるストラテジーゲームとなっており、RPG要素やキャラクター育成要素もあるので、まるでMMORPGのように楽しむことができますよ!
英語などの他言語が心配な人も、同時翻訳チャット機能が搭載されているゲームなので、世界中の人たちと気軽にコミュニケーションを取ることができ、マルチプレイを楽しむことが可能となっています。
- 本格3Dグラフィックで描かれたスマホゲームなので、リアルなディティールのフィールドを体験することができる
- 世界中の人たちと協力しながら、戦略的に敵を攻略することができるので、アクションゲームが苦手な人でも楽しめる
- スマホストラテジーゲームなので、施設の建築やアップグレードなどに待ち時間を必要としますが、残り7分以内になると無料で待ち時間を短縮することができるので、他のゲームと比べ、良心的なゲームシステムとなっている
ジャンル:リアルタイムストラテジー
第2位:キングスレイド
キングスレイドは、ゲーム大国である韓国での人気が高く、日本では2018年3月23日にリリースしたばかりの、新作アクションRPGゲームです。
配信日より確実にダウンロード数を伸ばしているゲームとなっており、日本のRPGカテゴリーでiPhone/Androidのダウンロード数最高1位を獲得し、じわじわと利用ユーザーが増えている人気のスマホゲームとなっています。
キャラガチャ無しの珍しいスマホゲームなので、60人以上いるキャラクターの中から、好きなキャラを確実に入手することができ、無課金者や微課金者に優しいゲームとなっていますよ!
- 3Dで描かれる本格的なRPGを体験することができ、PvPも楽しめるゲームなので、飽きずに長く遊ぶことができる
- コツコツとゲームを進めることで、無課金でも楽しむことができるゲームシステムとなっているので、ユーザーに優しい
- キャラガチャが無いのでリセマラする必要も無く、オートプレイ可能なゲームなので、忙しい人でも遊びやすいゲームとなっている
ジャンル:アクションRPG
第3位:Merge Dragons!
Merge Dragons!は、全世界で1000万ダウンロードを突破し、主にアメリカやイギリスなどで人気のあるスマホゲームです。
ドラゴンの卵を始め、マップ上のあらゆるものを3つ合わせて進化させていく、育成&パズルゲームとなっており、汚染された土地を浄化して、自分のキャンプを拡大させていきます。
進化させたオブジェクトは、図鑑に登録され、いつでも確認することができるので、コレクション要素があり、気づいたらハマっている中毒性の高いアプリとなっています。
- 図鑑のコンプリートを目指したり、キャンプを拡張していったりと、意外とやり込み度が高いゲームなので、飽きずに遊ぶことができる
- キャンプにいるドラゴンは、自動的に名前が付くシステムとなっているので、遊ぶ度に愛着が湧いてくる
- 親しみやすく可愛いグラフィックが特徴的なゲームなので、海外アプリのキャラクターデザインが苦手な人も楽しめる
ジャンル:育成&パズル
第4位:ゴルフクラッシュ
ゴルフクラッシュは、全世界で3000万ダウンロードを突破し、アメリカ・イギリス・フランス・カナダなどの、iPhone/Androidのスポーツカテゴリーで売り上げ1位を誇る、大人気のゴルフゲームです。
日本でも、スポーツカテゴリーでダウンロード数がトップ5に入るなど、着実にファンを増やしているスマホゲームとなっているので、その面白さはお墨付きと言えますね。
遊びたい時に片手でサクッとゴルフを楽しむことができるので、毎日の通勤・通学時間やお昼休みなどのスキマ時間を使って、手軽に遊ぶことができますよ!
- 個性豊かなクラブやボールが実装されているので、見た目重視で遊ぶことも、性能重視で遊ぶこともできる
- トーナメントに挑戦し、世界ランキングを競うことができるので、目標を持ってゲームを楽しむことができる
- 操作は、引っ張って離すだけの簡単操作となっていますが、「引っ張り具合を調節」したり、「特殊なショット」を打ってみたり、「どのようにコースを攻めるか」考えながらプレイすることができるので、意外と奥が深く、ついつい夢中になって遊んでしまう
ジャンル:スポーツ(ゴルフ)
第5位:パンダポップ
パンダポップは、アメリカのiPhone/Androidパズルカテゴリーで売り上げトップ10を誇るなど、アメリカを中心に女性に人気なスマホパズルゲームです。
子パンダが可愛いと評判のゲームで、画面下部のお母さんパンダが持っているバブルを、画面上部にぶら下がっている同じ色のバブルに繋げて、子パンダを救出するシンプルなパズルゲームとなっています。
パンダのデザインや背景のグラフィックが、ポップで可愛らしいゲームとなっており、難しい操作は一切無いので、スキマ時間に遊べるスマホゲームを探している女性におすすめです!
- 2500以上のステージを楽しむことができるので、やり込み度が高い
- 救出した子パンダが、パラシュートで降りてくる様子が愛らしく、ついつい母性本能をくすぐられてしまう
- Facebook連携で友達と一緒に遊ぶことができ、PCでも遊べるので、時間や場所を問わず好きな時にプレイすることが可能
ジャンル:パズル
第6位:サマナーズウォー:Sky Arena
サマナーズウォー:Sky Arenaは、全世界で9000万ダウンロードを突破し、韓国・中国・日本などのアジア圏で、高い人気を誇るスマホRPGです。
特に韓国では、iPhone/AndroidのRPGカテゴリー売り上げトップ10に入るなど、根強いユーザー人気を獲得しており、戦闘スピードを三倍速にできたり、演出をカットしたり、フル・セミオートが可能なゲームとなっているので、サクサク進めることができますよ!
また、レア度☆1のモンスターも☆6まで進化することが可能なので、全てのモンスターを活用し、コツコツ育成を進めることで無課金でも強くなることが可能です。
- 5つの属性に分かれた、個性豊かな1000体以上のモンスターが登場するので、コンプリート欲をそそられる
- 他プレイヤーと対戦できるPvPモードや、リアルタイムのギルドバトルを楽しめるギルド戦など、コンテンツが豊富なので、飽きずに楽しむことができる
- こまめにモンスターの下方修正・上方修正が入るゲームなので、全体のゲームバランスが常に取れている
ジャンル:コマンド系RPG
第7位:崩壊学園3rd
崩壊学園3rdは、中国でのiPhone総合トップセールスで上位にランクインするほど、中国・日本共に幅広く人気のある美少女系のアクションRPGです。
スマホゲームとは思えないくらい、美麗なグラフィックで描かれており、爽快感あるアクションを楽しむことができるので、ストレスフリーでバトルを楽しむことができますよ!
また、美少女たちが登場するゲームですが、「萌え」に偏り過ぎないゲームとなっているので、女性でも楽しむことができ、没入感の高い世界観を体験することができます。
- まるで格闘ゲームのようにキャラクターを自由に動かすことができ、スタイリッシュな戦闘を楽しむことができる
- メインストーリーだけでなく、各キャラ毎の外伝ストーリーも楽しめるので、1人1人に愛着が湧き、遊べば遊ぶほど抜け出せなくなってしまう
- 沢城みゆきさんや、堀江由衣さんなどの豪華女性声優陣がキャラクターのCVを担当しているので、声優ファンにもおすすめ
ジャンル:アクションRPG
第8位:リネージュ2 レボリューション
リネージュ2 レボリューションは、韓国のiPhone総合トップセールス1位を獲得するなど、日本・韓国共に、人気の高いスマホMMORPGとなっています。
スマホゲームの中でも、オート機能がかなり優秀なゲームなので、放置しておくだけで、どんどん強くなることができ、忙しくてMMOに手が出せない社会人でも、快適に遊ぶことができます。
特に対人戦が面白いゲームとなっており、最大100人規模で戦う要塞戦は、外部のVC(ボイスチャット)を繋いで、仲間と連携を取りながら攻略していく面白さを味わうことができるので、他のユーザーを一緒に遊びたい人におすすめです。
- 装備同士を合成することで、新しい装備を入手することができるので、ガチャを引く必要がない
- ゲームには、ユーザー同士でアイテムを売り買いできる「取引所」があるので、無課金の人でもコツコツ進めることで、強くなることができる
- 課金者が多いゲームなので、上位層を目指すのは難しいが、自分のペースで楽しむにはもってこいのゲーム
ジャンル:MMORPG
第9位:アズールレーン(アズレン)
アズールレーンは、中国で共同開発され、日本で配信がスタートしてから絶大な人気を獲得したスマホシューティングゲームです。
韓国でも2018年3月27日に配信が開始され、iPhone総合ランキングで4位にランクインするなど、アジア圏内で大ヒット中のスマホアプリとなっています。
酷評を受けやすいスマホゲームの運営会社ですが、アズールレーンの運営は、ユーザーから「神運営」と称されるほど、ユーザー目線に立った運営をしているので、ユーザー離れが起きづらく、長く遊ぶことができますよ!
- 無課金でも期間限定キャラを入手することができたり、ユーザーへのアイテム配布量が多かったり、不具合発生時も素早く対応してくれたりなど、まさに神運営となっているので、安心してゲームを遊ぶことができる
- 一時期大ブームを巻き起こした、「艦これ」をリスペクトして作られたスマホゲームとなっており、戦闘システムは「東方Project」や「ゴシックは魔法乙女」系のシューティングとなっているので、これらが好きな人は特に楽しむことができる
- 自分だけの「寮舎」を持つことができ、ルームカスタマイズも可能なので、男性だけでなく女性も楽しむことができる
ジャンル:シューティング
第10位:War Robots
War Robotsは、全世界で7500万ダウンロードを突破し、日本・中国・イギリス・アメリカなど世界各国で配信されている、ロボットシューティングアクションゲームです。
31種類以上の多彩な能力を持つロボットを操作して、6対6のチーム戦を行い勝利を目指すTPS系のスマホゲームとなっており、「ガンダム」などのロボット系ゲームが好きな人におすすめのアプリとなっています。
スタイリッシュなアクションと言うよりは、重厚感のあるリアルな戦闘を楽しむことができるので、約10分間程度の戦闘をじっくり楽しむことができますよ!
- 荒野・ビル・雪原などの様々なフィールドが用意されており、フィールド毎の地形を生かして、戦略的にゲームを楽しむことができる
- 機体のカスタマイズが可能なので、360度じっくり自分だけのロボットを鑑賞することができる
- 物理演算によって重さを感じるゲームとなっているので、リアル志向の人に特におすすめ
ジャンル:ロボットシューティングアクション