LINEグループを削除して退会する方法
LINEのグループ機能というのは非常に便利です。特定の期間だけ複数のメンバーを会話することができるのですから。
しかしいつか使わなくなる日が来るでしょう。そんなときのグループの扱いについて紹介します。
自分がグループを削除する方法
自分がグループの代表者でない限り、グループ自体を削除するという方法をとることができません!
自分がグループを削除するということは、自分がそのグループを「使わなくなった」と判断されるので、後々代表者から退会のメッセージが届くでしょう。
もし代表者から退会の通知が届いたら、最終的に自分から「グループを退会」を押すことで完全に退会したことになります。
自分からグループを退会する方法
そのグループがあまりにも自分に関係ないと思った時には自分から退会してしまえばいいのです。
退会の仕方は非常に簡単です。
「友だち」のタブからそのグループを左にスワイプさせて「退会」するだけなのです。
簡単でしょう。
簡単な大会の方法ですが必突だけでメリットがあります。それは参加者全員に通知が来るということです。
なのであまりに親しかったラインのグループだったら安易に抜けることができないのです。
人間性のことも考えて、抜けるか抜けないかの判断をしましょう。
LINEグループを完全に消す方法
代表者でさえも「このグループはもう使わないから消そう」と思うことがあるかもしれませんね。
そこで代表者がグループを完全に消去するまでの手順を紹介しましょう。
①まず、グループに参加している人全員を退会させましょう。
そのグループを完全に消去するためにはグループ内に「自分一人だけいないといけない」という条件があります。
この条件を突破できないと完全に消去できません。
まずメンバーに「グループを消したいから退会して」という要請を行い、グループ全員が退会処理を完了した時点でステップ完了となります。
②退会してくれない人が現れたら?
こんなことを言っても退会してくれない人が現れてもおかしくありませんね。
「一致団結して消す!」なんていうひどい話になっちゃいますから。
もし退会してくれない人が現れたら「強制退会」というものを実行しましょう。
やり方はグループのメンバー一覧から「編集」をタップ
退会させたいメンバーの「編集」→「削除」で退会させられます。
こちらも誰が誰を退会させたというメッセージが届くので、遊び半分で使っていると信用性を失うことがあります。
使用の際には十分に注意しましょう。
③いよいよグループ削除!
ようやく全員を退会させて削除するときに、友達のタブに戻って対象のグループを左にスワイプすると自分も退会したことになるので参加者が0人。
つまり全員グループから抜けて完全消去という流れになります。
まとめ
グループを作成したら消去という形をとるのは異例だと考えたほうがいいでしょう。
実際に面倒なグループもたくさんあるはずですが、通知を切るなどとしてできるだけ仲間意識を大切にすることも大事です。
それができたら削除方法など知らずともLINEを楽しめるはずですからね。