LINEのグループを抜ける時の理由4選と退会方法

LINEのグループを抜ける時の理由4選と退会方法

LINE利用者の多さに比例して、グループ機能を使っている方も多いでしょう。複数人と同時にやり取りや連絡が出来るので、とても便利な機能です。

しかし、グループを抜けたいと思った事はありませんか?ここでは、グループを退会したい時の理由と方法をまとめてみます。

1.LINEグループの利用率

他のインターネットサイトからの情報ですが、20~30代の男女約200名へのアンケートの結果、約8割の人が、何らかのLINEグループに入っているという結果が出ています。

その中でも、登録グループ数が1~5個という人が最も多く、また、グループに入っている(入っていた)人の約6割は、グループを退会した経験があるとの回答だったそうです。

この結果だけを見ても、LINEグループ機能利用率の高さと、グループ退会そのものは、決して珍しくない事がうかがえます。

2.グループを抜ける理由

ここからは、具体的にどのような理由でグループを抜ける人が多いのか、見ていきましょう。

①使わなくなった

単純に誰も使わなくなったり、グループ内でやり取りをしなくなったという理由が、一番多いようです。

これは、何かの勢いで作ったグループだったり、イベント関連の連絡に必要でグループ登録した場合などに起きるようです。

いずれも、頻繁にやり取りする必要が無かったり、イベント終了と共にグループの必要性が無くなるという事でしょう。

このように自然消滅のような形になるのは、退会したい人にとっては有難い事かもしれませんね。

②人間関係

グループ内のメンバーとトラブルになったり、嫌な経験をしたりなど、人間関係やコミュニケーションに問題が生じた時に、そのグループに居る事が難しくなる場合があります。

実際に、そのような経験をした方も少なくないでしょう。

また、自分達には問題は無くても、問題のある特定の人が、気に入らないメンバーを追い出したり、グループ内を荒らしたりして、グループが解散するというケースもあるようです。

③整理する

必要の無いグループを整理する意味で、退会する人もいるようです。その理由は、特定の人達だけで盛り上がっている、仲の良い友人が抜けたなど様々です。

グループが増え過ぎると、何のグループか、誰が入っているか、よく分からなくなってしまう事もあります。時には、自分にとって必要・不要を選別して、グループを整理してみる事も良いかもしれません。

④面倒くさい

自分に関係の無い話で、いちいちトークを受信したり、相手や話題に興味が無いのに、コメントを返さなければいけなかったりと、何かと面倒くさい事が多いのもLINEグループです。

どんなグループかに関係なく、単純にやり取りが面倒くさいと言う理由で、退会する場合もあるようです。必要な連絡以外は、メールやLINEをしないと言う人には、この傾向があるかもしれません。

3.退会する為の理由

「LINEいじめ」などという言葉もある昨今、ちょっとしたきっかけが、思いがけないトラブルに繋がる可能性もあります。

また、実際の友人・知人の場合は、現実での関わりもある為に、却って厄介な場合もあるでしょう。そのような事態を避ける為に、LINEグループを抜ける時にも、なるべく波風を立てずに退会したいものです。

ここでは、出来るだけスムーズに退会できる理由を考えてみたいと思います。いずれも、他のメンバーを立てるように心掛けると、良いのではないかと思います。

①他のグループも抜けたから

「グループが増え過ぎて、対応できないから。」「他のグループも抜けたので。」など、特定のグループだけでなく、他のグループも退会した(退会する)というニュアンスも含めると、角が立ちにくいと思います。

相手に「自分のグループだけではないのだ。」思ってもらえると、退会しやすくなるかもしれません。

ただし、他のグループにも重なっているメンバーがいる場合、抜けたいグループとは別のグループも退会しなければ、辻褄が合わない可能性が出るので、気を付けましょう。

②忙しくて

「子供に手がかかる時期で。」「仕事が忙しくなって。」「資格を取る事にして、その勉強があるから。」など、自分の事情を退会理由にするのも良いでしょう。

ただし、この時に気を付けたい事は、単に「私は忙しい!」アピールのようになると、他のメンバーに不快感を与える可能性があります。

「せっかくトーク貰っても、返せなくて申し訳ないから。」「落ち着いたら、また招待してね。」など、さり気なく、相手を思いやる印象を付けられると、後々の影響も少なくなるでしょう。

③迷惑メール

LINEでも設定次第では、見知らぬ人からトークが来たりします。そのようなケースと絡めて、「最近、(LINEで)迷惑メールが来るので。」と、一旦グループを退会して、そのままにするという方法もあります。

誰のせいでもないので、やりやすいかもしれません。ただ、「こういう設定にしたら良いよ。」などと、迷惑メールを防ぐ方法を、メンバーが教えてくる事も考えられます。

その時は、「ありがとう。そうしてみる。」と、相手のアドバイスを一度受け止めてから、「でも、やっぱり怖いし、皆に迷惑かけるかもしれないから、一度抜けるね。」と逃げてしまいましょう。

④お休みします

他の人との個別トークも、タイムラインなども、しばらく控えなければなりませんが、「LINE自体をお休みするので。」と言って、退会する人もいるようです。

「LINEが全く使えなくなるのは不便!」と言う人には不向きですが、面倒なやり取りが全て無くなるのは、意外と楽になれるかもしれません。

シンプルな理由だけに、そのままサッと退会してしまえば、余計な詮索もされずに済みそうです。

⑤機種変で

機種変をきっかけに、そのままグループを退会した人もいるようです。

特に、LINEのアカウントを変えた場合は、そのままフェードアウトできる可能性が高いです。

きっかけとしては多くは無いでしょうが、スムーズな退会方法かもしれません。

4.退会する時のマナー

どのような理由で退会するにしても、いきなり退会するのは、他のメンバーに対して失礼です。筆者も、登録していた少人数のグループで、急に居なくなった人がいました。

LINE自体からも居なくなり、共通の友人にも同じ事が起きたので、機種変でアカウントが変わったか、LINE自体を止めたのでしょう。

居なくなった相手は、比較的、交流の盛んな友人でしたが、それだけに良い気持ちはしませんでした。

退会する前には一言でも良いので、退会する旨をきちんと伝える事が、最低限のマナーだと思います。

5.繋がらない勇気

「Social Trend News」というインターネットサイトの記事に、とても良い事が書いてありましたので、ここでご紹介します。なお、文末の表現など、読みやすいように変えている部分があります。

「昔だったら、対面の交流だけで済んでいた人とも、SNSがある為に日常的に交流せざるを得ないことが増えています。

そんな時代だからこそ、繋がらない勇気が必要だと、私は思うのです。Facebookの友達の数が全てじゃない。

合わない人とは無理に仲良くなろうとしない。相手によっては、意識的に距離を置き、フェードアウトする。

そういう能力が、自分を守ることに直結する場合すらある。人の心の痛みに対する想像力は、成熟した大人の必須条件だが、人の心の痛みに鈍感な人は一定数いる。

自分を守る意味でも、LINEなどSNSの便利さをちゃんと受け取るという意味でも、人との付き合い方について、深く考える努力が求められているのではないでしょうか。」

最後に

便利な事も多い反面、面倒な事も多いのが、LINEグループです。そのような煩わしさを減らしたり、グループを上手く整理・管理する為にも、時には「退会」という選択肢を考えてみるのも良いと思います。

ピックアップ記事

  1. LINEリレーの使い方とおもしろ活用事例6選

    つい先ほどLINEがアップデートされ、新しい機能「リレー」がリリースされましたね。 簡単に言う…
  2. twitterアイコンがない!ダウンロードもできない時の対処法

    twitterアイコンがない!ダウンロードもできない時の対処法 「twitterが急に消えた!…
  3. MERYの代わりはCチャンネル!メイクもネイルもヘアも動画で!

    MERYの代わりはCチャンネル!メイクもネイルもヘアも動画で! 「MERYがなくなって代わりの…
  4. スマホで高画質な写真が撮れるカメラアプリ12選(iPhone,android対応)

    あなたはスマホで写真を撮るとき、普段どんなカメラを利用していますか? スマホには標準搭載されて…
  5. 【新作&無料】LINEゲームアプリおすすめランキングTOP10

    今や、コミュニケーションツールとして無くてはならないLINEですが、LINEと連携して友達と一緒にゲ…

ピックアップ記事

  1. LINEブロックを解除する心理として考えられること LINEブロックされるととても悲しいですよね。…
  2. 爽快感が味わえるバイク系ゲームはやっぱり人気! 他人への迷惑や自分の安全を考えれば、現実の世界…
  3. 最近退屈、でも出かけるには時間が取れないし、もっと手軽な方法の楽しみが欲しい。 せっかくだから…
  4. ●■今日■● 今日はチャットや会話ができるオンラインゲームアプリのおすすめを紹介。 チャ…
  5. 今回は、日本のスマホゲームに飽きてきた皆さんに向けて、海外で流行っているおすすめ人気ゲームアプリをラ…
ページ上部へ戻る