LINE MUSICが無料で聴き放題!気になる音質、料金、曲数を徹底検証!
- 2015/6/11
- キラー
LINE MUSICが無料で聴き放題!使い方や裏技を大公開!
待ちに待ったLINEMUSICがついに公開されましたね!
どんなサービスかは公開されておらず、予告サイトだけが独り歩きしていたLINEMUSIC。
日本の音楽の聴き方、スマホの使い方が一気に変わるかもしれないということで、期待されていた方も多いはず。
ここではLINEMUSICの特徴、料金、曲数、使い方など最速レビューしましたので紹介します。
ちなみに使い方の説明はこちら。
LINE MUSICの使い方や便利な小ネタ集を紹介します
こちらではおすすめアプリとして紹介されています。
おすすめ音楽配信アプリ
どんなサービスなの?
簡単に言ってしまえば特徴は、
- いつでもどこでも音楽が聴ける
- 月額定額で聴き放題
- 友だちとLINEでシェアできる
の3つがあります。
最大の特徴はなんといっても2つ目と3つ目ですね。
今までの音楽プレイヤーは音楽を曲単位、またはアルバム単位で購入してダウンロードして聴くのが一般的でした。
そのため容量という制限があったのと、単純に曲数分の費用がかかります。
古いスマホなど容量が少ないものが多く、結局はスマホだけじゃなく音楽プレイヤーを別に持ち歩く人も多かったはずです。
しかし、定額制ということは聴きたい曲をその都度ダウンロードするのでスマホの容量は食いません。何万曲でも理論上無制限に聴くことができます。
また、料金についても今までなら100回、1,000回リピートして聴く曲も1回しか聴かない曲も1曲200円ほどかかっていたのが定額制なのでかなりお得になります。
また、シェアできるのもLINEならではです。今までなら
この曲聴いてみて!
この曲懐かしくない!?
この思い出の曲覚えてる?
といったことも曲名を伝えて、検索してもらって、ダウンロードして、聴いて…といった手順を踏んでいたのが、LINEトークでシェアすれば直接聴くことができるようになります。
友だち、恋人同士にはうれしい機能ですね。一気音楽の聴き方が変わりそうな気がします。
気になる料金は
実質かなり割安となっています。こちらを見てください。
プラン | 時間 | 料金 |
---|---|---|
非会員 | 1曲30秒間再生 | 無料 |
ベーシック | 20時間/月 | 500円 |
プレミアム | 無制限 | 1,000円 |
毎月たった500円で20時聴き放題の「ベーシックプラン」、1,000円なら無制限で聴き放題の「プレミアムプラン」が用意されています。これ以外にも学生ユーザー向けに300円から利用できる「学割」も用意されるようです。
1曲200円もしたことからすると、お得感がわかってもらえるかと思います。しかも今なら2か月間、完全無料で使えます。
音の品質はどうなの?
実際に電車の中で聴いてみましたが、全く問題なく聴けます。1曲目の起動時に少し時間がかかるなという感じはありますが、一度聴き出すとスムーズに聴けます。
聴く曲を毎回ダウンロードするということで、得てしてこういうのはダウンロードスピードがネックになるのですが、電車で聴いても全くストレスはありません。
ちなみに環境は4Gです。もちろんWi-Fiでも問題ないでしょう。3Gや新幹線のような高速移動中はどうかわかりませんが、ネット環境(低速)に合わせて音質を変更するような仕様ですし、キャッシュもあるので一度聴いた曲なら問題なく聴けるでしょう。
つまり、通勤、通学でお気に入りの曲を聴く分はかなり実用性があります。
曲数は?
150万曲もあります。カラオケだと配信曲数が20万曲で十分と言われている時代ですから150万曲もあれば十分です。
しかし、中にはオルゴール曲などがあり、とりあえず曲数を稼いだという感も否めません。感覚的にはLINE MUSICのコアなユーザーと想定される10代、20代が聴くような曲から拡充しているようです。
例としてAI、JUJU、加藤ミリヤ、西野かな、三代目J Soul Brothersなどは揃っています。
ここらへんは今後に期待という感じですね。
こんな使い方ができる!
単なる音楽プレイヤーなら「いつでもどこでも音楽が聴ける」ということであまり他の音楽プレイヤーとどう違うの?となりがちですよね。
LINE MUSICが違うのは、月額定額制ということと、シェアできるということが最大の違いで、そのために次のような使い方もできます。
- ちょっとした「ありがとう」を音楽でシェアできる
- 告白など想いを音楽に変えて贈ることができる
- 旅行やイベントの思い出の曲を文字通りシェアして聴きあえる
- この曲良くない?とすぐ共感を得ることができる
- 定額制なのでスマホに音楽を入れる必要がなく容量をくわない
- デバイスが違っても同じ曲が聴ける
などのメリットがあります。
最後に
いかがでしょうか。
サービスがリリースされたばかりでまだまだ荒削りなところはありますが、間違いなく今後伸びてくると思います。
コンセプトとしてはiPod以上の主要な音楽プレイヤーになる可能性がありますので、無料期間がある今の内に試してはいかがでしょうか。
LINEMUSICのダウンロードはこちらから。