LINEの名前で検索する方法とされないための対策
- 2017/4/5
- LINE
LINEの名前で検索する方法とされないための対策
知り合いのあの人にLINEで連絡したいんだけど友達一覧に名前が出て来ない、なんて時に名前で検索して友達追加が出来たら便利ですよね。
ただ、結論から言ってしまうとそれはできません。LINEは名前で他の人のことを検索して友達に追加することはできなくなっています。
なぜできないの?
それができてしまうとLINEアプリ本来の目的である「連絡手段」から「出会いの場」になりかねないためです。
適当な名前で検索できてしまったら全く知らない人から突然友達追加されてメッセージが来るなんてことも起きかねません。そうなってしまったら安心してLINEを使うことができなくなってしまいますよね。
でも急に知り合いに友達追加されたよ?
名前で検索はできなくても電話番号で検索することが可能です。ただし、この機能は年齢確認が取れていないと使えませんので注意が必要です。
電話帳から友達追加する方法
これがもっとも一般的な方法です。自分の電話帳に登録されている友達が自動的にLINEの友達に追加されます。逆に、相手の電話帳に自分が登録されていれば相手のLINEに自動的に自分が友達として追加されるという訳です。
急に知り合いからLINEで友達に追加されたら、この電話帳から追加するという方法でほぼ間違いないはずです。
電話帳で自動的に追加させない設定方法
LINEはプライベートな連絡手段で使いたいので仕事関係の人に追加されるのはちょっと・・・とか、自分の電話帳に入っている人全員を友達追加するのはちょっと・・・という人のために自動追加をさせない方法があります。
先ず設定画面から「友達」というところを選択します。次に「友だち追加」というところのチェックを外せば自分の電話帳に入っている人たちを自動でLINEの友達に追加することはなくなります。
その下の「友達への追加を許可」のチェックを外せば、相手があなたのことを電話帳から自動的に追加するということがなくなります。
まとめ
確かに名前で検索、友達追加ができれば便利なのですが出来なくなっているのにはそれなりの理由があってのことなんです。
人間関係が複雑な現代社会では誰かれかまわず友達に追加すれば良いとは言えませんよね。プライベートと仕事関係の連絡手段を分けたりとか、どうしても苦手な人がいたりだとか。
そんな時は今回紹介した設定方法で自動追加をOFFにできますので是非活用してみて下さい。